Category

Blog《Muみんの丘だより》

  • ジャーン!

    トマト、初収穫! 「桃太郎」と「ステラ(ミニ・トマト)」 トマトの収穫はなんか嬉しい! 自家採取した種から育てたのでなおさら嬉しい! 一個だけあるピーマンはこのまま置いておけば色がつくパプリカですが、 今日は若採りして普通のピーマンとして使います。 パプリカも自家採取です。こちらも良く育っています。

  • 梅雨、明けたのかな?

    梅雨明けなのかどうなのか、よくわからないような今日。 雨は降らない、ことにして梅を天日干し。 そして、「赤芽」の土寄せがやっと完了。 まだ、あと「エビイモ」の土寄せが残っている。 ほんとは土寄せは二回行った方が良いらしいが、多分一回が関の山かな?

  • 加速してない?

    梅雨明けどきになってやっと「アンデス」収穫始めました。 もう、腐り始めてるんじゃないかとヒヤヒヤものでしたが、やつぱり神様はお見捨てにならなかった。 一つも腐らず、今年も美味しいアンデスの収穫です。 それにしても、地球の自転に加速度がついてない? といいたいくらい時のたつのが早く、一日一日がこれといってまとまった仕事ができないままに過ぎ去っていきます。 アンデスの収穫はもちろん、サトイモの土寄せも、キュウリの草刈りも、ツルムラサキの支柱たても・・・あれもこれもまだまだ梅雨時の仕事は山ほどあるのに、ああ、もう梅雨が明ける・・・。 庭に切り花がないので、ハーブでまとめてみた。 パセリにカモミールにナスタチウム。 良い薫り!

  • ジャーン!

    トマト、初収穫! 「桃太郎」と「ステラ(ミニ・トマト)」 トマトの収穫はなんか嬉しい! 自家採取した種から育てたのでなおさら嬉しい! 一個だけあるピーマンはこのまま置いておけば色がつくパプリカですが、 今日は若採りして普通のピーマンとして使います。 パプリカも自家採取です。こちらも良く育っています。

  • 梅雨、明けたのかな?

    梅雨明けなのかどうなのか、よくわからないような今日。 雨は降らない、ことにして梅を天日干し。 そして、「赤芽」の土寄せがやっと完了。 まだ、あと「エビイモ」の土寄せが残っている。 ほんとは土寄せは二回行った方が良いらしいが、多分一回が関の山かな?

  • 加速してない?

    梅雨明けどきになってやっと「アンデス」収穫始めました。 もう、腐り始めてるんじゃないかとヒヤヒヤものでしたが、やつぱり神様はお見捨てにならなかった。 一つも腐らず、今年も美味しいアンデスの収穫です。 それにしても、地球の自転に加速度がついてない? といいたいくらい時のたつのが早く、一日一日がこれといってまとまった仕事ができないままに過ぎ去っていきます。 アンデスの収穫はもちろん、サトイモの土寄せも、キュウリの草刈りも、ツルムラサキの支柱たても・・・あれもこれもまだまだ梅雨時の仕事は山ほどあるのに、ああ、もう梅雨が明ける・・・。 庭に切り花がないので、ハーブでまとめてみた。 パセリにカモミールにナスタチウム。 良い薫り!