Category

Blog《Muみんの丘だより》

  • ミノリ・アン、ただ今の副菜から

    こちらは「山芋の寒天寄せ」 上に添えているのは赤蕪のお花   そして、隣に見えているのがこちら「ヤーコンの檸檬きんぴら」です。

  • 冬のジャガイモ

    ジャガイモを収穫しました。 秋ジャガ(夏の終わりに植えて冬に収穫するジャガイモ)はおいしくないと言われるけれど、思いのほかホクホクでおいしい。 ただし、皮を剥かなくてはいけません。普段は皮など剥かない自然農の野菜ですが、この時期のジャガイモだけは皮と身の間に強いえぐみがあるので、厚めに皮を剥く必要があるようです。 左・・・紫色の芋は「ジャガキッズ・パープル」 右・・・赤い芋は「アンデス」

  • 大寒の中

    水仙の花がかわいく咲き誇っていますね。 これは畑の傍の竹林の入口に咲いていた水仙。去年までここに水仙はなかったのに・・・。

  • ミノリ・アン、ただ今の副菜から

    こちらは「山芋の寒天寄せ」 上に添えているのは赤蕪のお花   そして、隣に見えているのがこちら「ヤーコンの檸檬きんぴら」です。

  • 冬のジャガイモ

    ジャガイモを収穫しました。 秋ジャガ(夏の終わりに植えて冬に収穫するジャガイモ)はおいしくないと言われるけれど、思いのほかホクホクでおいしい。 ただし、皮を剥かなくてはいけません。普段は皮など剥かない自然農の野菜ですが、この時期のジャガイモだけは皮と身の間に強いえぐみがあるので、厚めに皮を剥く必要があるようです。 左・・・紫色の芋は「ジャガキッズ・パープル」 右・・・赤い芋は「アンデス」

  • 大寒の中

    水仙の花がかわいく咲き誇っていますね。 これは畑の傍の竹林の入口に咲いていた水仙。去年までここに水仙はなかったのに・・・。