今日は町内から沢山のお客様に来ていただきました これからもずっとご近所でも愛されるお店でありたいものです サラダとキクイモのスープ 今季最後のオーブン料理、餅グラタンがグツグツいってます 今日は4種類のオヤツをご準備 こちらは定番となりました、カカオケーキ チョコバナナパウンドケーキ 抹茶ロールケーキと、カカオとラムフルーツケーキをダブルでオーダーいただきました💛 さて、次回は2月27日土曜日、「旅人カレー」さんとのコラボオープンとなります どうぞよろしくお願いいたします お出かけ確実な方はどうぞご予約お願いいたします ミチコ・ファームよりお知らせ 喫茶ミノリ・アンをお休みさせていただいていました間、「ファームステイミノリ・アン」を営業させていただいておりましたが、この一年余りイノシシの被害が酷く、畑全体ほぼ完膚なきまで荒らされまして、料金をいただいて自然農体験をしていただけるような状態ではなくなってしまっております。 このため残念ですが「ファームステイミノリ・アン」は当分の間お休みさせていただきます。 この春にはほぼすべての畑で防竹、防獣の工事が終わる予定ですので、そのあと数年かけてまた元のように心まで温かくなるような豊かな畑に戻していくつもりです。またまた「千里の道も一歩から」と口ずさみながら(笑)。正しく終生の仕事、ライフワークです(笑)。 営業としての自然農体験はできませんが、ボランティアやウーフの申し込みは別途ご相談に応じます。メールやお電話でお尋ねください。 今後ともミノリ・アン、ミチコ・ファームともどもどうぞよろしくお願いいたします。
世界では水面下でいろんな不思議なことが起こっているようないないような・・・ 私にできることは畑で平和を祈るのみですが・・・ そして、一日も早くウイグルの人々に安心が訪れますように! 昨日見た映画「えんとつ町のプベル」 いい映画でした 現実世界に通じるところがあり 同調圧力に喘いでいる私は身につまされた(笑) そして、映画の言わんとしている「信じ続ける」を続けよう!と思えた 皆がやりたいことをして、楽しく安心して暮らせる世界はきっとくる! こちら、喫茶ひるねこさんからいただいた、というかおねただりしてしまった 「メモスタンド」 ひるねこ奥様の手作り、シーグラスを石膏で固めてあります かわいかぁ💛 粕屋管工業さんにお願いしていた防竹工事、メインの1か所で終了 仕事が楽になりそう♪ 白内障の手術が終わり、仕事も運転も楽になった私も防獣柵づくりetc.頑張ってます! たっちゃんもジャガイモ堀り頑張る? いや、偉そうに監督してるだけ(笑) そして、歩きやすくなった畑を闊歩
なんだか、昼寝付きランチを楽しむ日・・・はもう来ないかも? ま、昨日は旅人さんが沢山カレーを用意してきてくれていて 12時すぐにはお客様も少なかったのでお食事にはありつけました(嬉!) 本日のカレーは「グリーンカレー(タイカレー)」 風味豊かでとっても美味しい! 本日の私のオヤツのチョイスはこちら ミチコ・ファーム産黒小豆の「小豆パウンドケーキ」と、ミチコ・ファーム産伊予柑 そして、やっぱり「カフェモカ」 旅人カレーのカレーも喫茶ミノリ・アンのオヤツも お陰様で完売となりました 💛本日も本当にありがとうございました💛 2月の予定は・・・ ☆喫茶ミノリ・アン 2月13日土曜日12時~16時 お料理は「もちグラタン」(今季最後のオープン料理)を予定しています ☆旅人カレー&喫茶ミノリ・アン 2月27日土曜日12時~16時 カレーの内容は未定です
今日は町内から沢山のお客様に来ていただきました これからもずっとご近所でも愛されるお店でありたいものです サラダとキクイモのスープ 今季最後のオーブン料理、餅グラタンがグツグツいってます 今日は4種類のオヤツをご準備 こちらは定番となりました、カカオケーキ チョコバナナパウンドケーキ 抹茶ロールケーキと、カカオとラムフルーツケーキをダブルでオーダーいただきました💛 さて、次回は2月27日土曜日、「旅人カレー」さんとのコラボオープンとなります どうぞよろしくお願いいたします お出かけ確実な方はどうぞご予約お願いいたします ミチコ・ファームよりお知らせ 喫茶ミノリ・アンをお休みさせていただいていました間、「ファームステイミノリ・アン」を営業させていただいておりましたが、この一年余りイノシシの被害が酷く、畑全体ほぼ完膚なきまで荒らされまして、料金をいただいて自然農体験をしていただけるような状態ではなくなってしまっております。 このため残念ですが「ファームステイミノリ・アン」は当分の間お休みさせていただきます。 この春にはほぼすべての畑で防竹、防獣の工事が終わる予定ですので、そのあと数年かけてまた元のように心まで温かくなるような豊かな畑に戻していくつもりです。またまた「千里の道も一歩から」と口ずさみながら(笑)。正しく終生の仕事、ライフワークです(笑)。 営業としての自然農体験はできませんが、ボランティアやウーフの申し込みは別途ご相談に応じます。メールやお電話でお尋ねください。 今後ともミノリ・アン、ミチコ・ファームともどもどうぞよろしくお願いいたします。
世界では水面下でいろんな不思議なことが起こっているようないないような・・・ 私にできることは畑で平和を祈るのみですが・・・ そして、一日も早くウイグルの人々に安心が訪れますように! 昨日見た映画「えんとつ町のプベル」 いい映画でした 現実世界に通じるところがあり 同調圧力に喘いでいる私は身につまされた(笑) そして、映画の言わんとしている「信じ続ける」を続けよう!と思えた 皆がやりたいことをして、楽しく安心して暮らせる世界はきっとくる! こちら、喫茶ひるねこさんからいただいた、というかおねただりしてしまった 「メモスタンド」 ひるねこ奥様の手作り、シーグラスを石膏で固めてあります かわいかぁ💛 粕屋管工業さんにお願いしていた防竹工事、メインの1か所で終了 仕事が楽になりそう♪ 白内障の手術が終わり、仕事も運転も楽になった私も防獣柵づくりetc.頑張ってます! たっちゃんもジャガイモ堀り頑張る? いや、偉そうに監督してるだけ(笑) そして、歩きやすくなった畑を闊歩
なんだか、昼寝付きランチを楽しむ日・・・はもう来ないかも? ま、昨日は旅人さんが沢山カレーを用意してきてくれていて 12時すぐにはお客様も少なかったのでお食事にはありつけました(嬉!) 本日のカレーは「グリーンカレー(タイカレー)」 風味豊かでとっても美味しい! 本日の私のオヤツのチョイスはこちら ミチコ・ファーム産黒小豆の「小豆パウンドケーキ」と、ミチコ・ファーム産伊予柑 そして、やっぱり「カフェモカ」 旅人カレーのカレーも喫茶ミノリ・アンのオヤツも お陰様で完売となりました 💛本日も本当にありがとうございました💛 2月の予定は・・・ ☆喫茶ミノリ・アン 2月13日土曜日12時~16時 お料理は「もちグラタン」(今季最後のオープン料理)を予定しています ☆旅人カレー&喫茶ミノリ・アン 2月27日土曜日12時~16時 カレーの内容は未定です