私の人生も秋を迎え、益々大切な時間を大切な人たちと楽しみたいという思いがつのります
そんな今日この頃

そんな思いで始めた大麦栽培も秋晴れのこの日大詰めです

種をおろして・・・

気休めながらイノシシ除けの柵も立て

入り口だけとはいえなんとなく実効ありそうな柵

くーちゃんは生姜掘りと

サツマイモ掘り わーい!掘れた😃

旅人カレーさん、お話会も盛況でした

大根が首を出してきました

こちら小松菜
ほとんど虫が食べてなくなった中でこの一角だけが見事に成長を遂げ収穫しました

チンゲン菜やパクチョイなどが本格的な間引きを迎え、毎日のように間引き菜のサラダをいただくことができてます
柔らかく食べやすい生野菜を間引き菜で沢山いただけるこの季節が大好き!

そんなお野菜たちでこんな彩のお惣菜作ってみました
小松菜と、赤くなった万願寺シシトウと、新生姜
きれいな秋色💕

昨日のミノリ・アンのお料理も秋満載

おやつもリンゴや栗などこれまた秋満載でご提供中です
人生の秋の真っただ中
いや、片足冬に突っ込んでるかな(笑)
その足や腰も痛いけど、これまで私に付き合ってくれた(過去形?いやいや、もう少し付き合ってよね)私の身体に感謝しながら、ボチボチ楽しく歩く秋真っただ中です