梅雨明けかと思いきや、まだのようで
今朝はずぶ濡れで畑仕事でした
でも、酷暑よりはマシかも😁
ミノリ・アンは只今こんな涼しげなお料理

花オクラ

の、下には、ジャガイモのニョッキ

そしてグリーンカレー

おやつも涼しげ

プラムのシャーベットの下には餡子の入った琵琶仁豆腐

今年、珍しく、カボチャ、そうめんウリ、ユウガオが元気
雌花も付き始めました

丹精込めた人参も収穫できるまでに

6、7年もの間青枯病に悩まされたトマトもどうやら収穫までこぎつけたような・・・

とはいえ、何本かはすでに青枯病らしき様子が見られ、これ以上広がりませんように🙏

ハチさんたちはめっちゃ元気🥰

昨日は赤紫蘇仕事
10キロの梅干し用ということで、午前中2時間、午後2時間、痛む足で立ちっぱなし、座りっぱなしは結構辛かった
でも、でもですよ
私、この作業あと何回できるの❓
と思うと
これをできる幸せを感じ
その後は幸せ、幸せで終われました😁

今月のレメディは2回続いた蓬の前に引いたブーゲンビリア
「自分の軸にいるためのバランス」・・・できてる、できてる😀
もうすぐあの酷い日差しが戻ってくる‼️
と思うと怖いけど
これだとて、あと何回味わえる❓
で、楽しもう❣️
