ご案内しておりました8月27日日曜日の第10回「喫茶ミノリ・アン」と、8月20日日曜日の「カカオの082と畑の日」は都合により中止させていただきます。 ご予定いただいております皆さまには大変心苦しい限りです。本当に申し訳ございません。 なお、上記2イベントは9月、10月につきましても開催いたしません。 11月以降につきましては改めてご案内申し上げます。10月末まではファームステイミノリ・アンのみご予約をお受けすることとなります。 大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。
一昨日、フェスタドブラジルに出店してきました! もう、怖くて怖くて前日は一睡もできず。何故って?だって38℃の予報が出てましたから。 生きて帰ってこれるだろうか? 38℃で自分の身体がどうなるか全く自身がなく、救急車で運ばれる場面ばかり妄想されて・・・ 畑なら怖くないのですよ、止めどきもわかるし、やばいときは日陰で休める。でも出店中となると出ずっぱりですから。コンクリートの照り返しもあるし・・・。 でも、無事、帰還しました。ジュン君とコージ君のお蔭です。有難う!本当に! 台風の影響で風があり、ジュン君との交代で私たちが3時半に現地に行ってからは少し曇りがちとなり、ほとんど汗もかかず・・・。 問題は風でテントが飛ばされそうになったくらいで、気分が悪くなることもなく、パレードも楽しく・・・。 二日目は風の問題があって出店は断念。来年はやっぱり一日出店に的を絞ろうと思いました。 コーヒー豆の発芽です といっても、発芽してからもうずいぶん経ち、なのにずっとこの状態で双葉が出ません。 縁あってミノリ・アンで発芽した君たち! 頑張って!
猛烈な暑さの中で草刈に精を出しています 梅雨明け早々は畑に行くたびに熱中症気味になったり、そうめんとスイカしか食べられず夏バテになったり・・・ と、この夏を無事乗り越えられるか心配でしたが、どうやら身体がこの暑さに慣れてきたようです 暑さの中の草刈はなかなか辛いものがありますが、楽しい発見もありますよ 長け高く茂った草を刈ると・・・ アスパラの花です オレンジ色の小さな粒・・・アスパラの実です この小さな紫色の花は枝豆の花 そしてこちらは もう何年も前に南小国からいただいてきた「ヤブカンゾウ」 花を咲かせるまでに大きく育ちました
ご案内しておりました8月27日日曜日の第10回「喫茶ミノリ・アン」と、8月20日日曜日の「カカオの082と畑の日」は都合により中止させていただきます。 ご予定いただいております皆さまには大変心苦しい限りです。本当に申し訳ございません。 なお、上記2イベントは9月、10月につきましても開催いたしません。 11月以降につきましては改めてご案内申し上げます。10月末まではファームステイミノリ・アンのみご予約をお受けすることとなります。 大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。
一昨日、フェスタドブラジルに出店してきました! もう、怖くて怖くて前日は一睡もできず。何故って?だって38℃の予報が出てましたから。 生きて帰ってこれるだろうか? 38℃で自分の身体がどうなるか全く自身がなく、救急車で運ばれる場面ばかり妄想されて・・・ 畑なら怖くないのですよ、止めどきもわかるし、やばいときは日陰で休める。でも出店中となると出ずっぱりですから。コンクリートの照り返しもあるし・・・。 でも、無事、帰還しました。ジュン君とコージ君のお蔭です。有難う!本当に! 台風の影響で風があり、ジュン君との交代で私たちが3時半に現地に行ってからは少し曇りがちとなり、ほとんど汗もかかず・・・。 問題は風でテントが飛ばされそうになったくらいで、気分が悪くなることもなく、パレードも楽しく・・・。 二日目は風の問題があって出店は断念。来年はやっぱり一日出店に的を絞ろうと思いました。 コーヒー豆の発芽です といっても、発芽してからもうずいぶん経ち、なのにずっとこの状態で双葉が出ません。 縁あってミノリ・アンで発芽した君たち! 頑張って!
猛烈な暑さの中で草刈に精を出しています 梅雨明け早々は畑に行くたびに熱中症気味になったり、そうめんとスイカしか食べられず夏バテになったり・・・ と、この夏を無事乗り越えられるか心配でしたが、どうやら身体がこの暑さに慣れてきたようです 暑さの中の草刈はなかなか辛いものがありますが、楽しい発見もありますよ 長け高く茂った草を刈ると・・・ アスパラの花です オレンジ色の小さな粒・・・アスパラの実です この小さな紫色の花は枝豆の花 そしてこちらは もう何年も前に南小国からいただいてきた「ヤブカンゾウ」 花を咲かせるまでに大きく育ちました