Category

  • 春ですねぇ

    ミツエさんの置き土産、畑のサクランボの花も咲き始めました。 去年初めて実がなりましたが、多分鳥でしょうね、全部食べられちゃいました。 今年はどうかな?

  • 犬も歩けば・・・

    この時期、野山は宝の宝庫。 サンと散歩するとき、残念ながらサンは「ここ掘れワンワン」とは言わないが、気を付けて見ていると、宝に当たるのです。   こちらは「ハコベ」。春の七草のひとつですね。「ヒヨコグサ」とも言います。 大きくて柔らかくて美味しそう!! そしてこちらはテントモエの「ラッキョウ」。 テントモエだからいいかな、といただくことに。 掘ってみると球根はまだ小さかったので、家に持ち帰り株分けして植えなおしました。 もう少し大きくなれば立派に「エシャロット」として薬味などに使えます。

  • 裏庭の果樹たち

    去年裏庭に植えた果樹も春を迎えて・・・ こちらは「かりん」 新芽が・・・ そして「ブラッドオレンジ」 こちらは寒さで葉が枯れるかと思いきや、植えたとき同様いえそれより葉が増えたような  

  • 春ですねぇ

    ミツエさんの置き土産、畑のサクランボの花も咲き始めました。 去年初めて実がなりましたが、多分鳥でしょうね、全部食べられちゃいました。 今年はどうかな?

  • 犬も歩けば・・・

    この時期、野山は宝の宝庫。 サンと散歩するとき、残念ながらサンは「ここ掘れワンワン」とは言わないが、気を付けて見ていると、宝に当たるのです。   こちらは「ハコベ」。春の七草のひとつですね。「ヒヨコグサ」とも言います。 大きくて柔らかくて美味しそう!! そしてこちらはテントモエの「ラッキョウ」。 テントモエだからいいかな、といただくことに。 掘ってみると球根はまだ小さかったので、家に持ち帰り株分けして植えなおしました。 もう少し大きくなれば立派に「エシャロット」として薬味などに使えます。

  • 裏庭の果樹たち

    去年裏庭に植えた果樹も春を迎えて・・・ こちらは「かりん」 新芽が・・・ そして「ブラッドオレンジ」 こちらは寒さで葉が枯れるかと思いきや、植えたとき同様いえそれより葉が増えたような