Category

  • 今年もお世話になりました

    年末27日、「むすひ手」さんの秘密基地で「Happy & Thanks Party」に参加させてもらいました 楽しかった💛 「キリンさん」という名前のペレットストーブでバーベキュー   名前忘れたけど、珍しいおしゃれな縦長のペレットストーブにびっくり!   そして年内最後の収穫風景 お正月用の大根や蕪、菊芋を収穫しました 沢山採れたよ!   腕に止まったテントウムシに見入ってます   葉っぱについてる雨粒を飲んでます   こんな風にこれからも自然の中で楽しく元気に大きくなーれ!            

  • 幸せな一日

    喫茶ミノリ・アン二度目のオープン 喫茶ミノリ・アンは基本的にミノリシェフ一人で運営するということになっておりまして 今朝から私は、まず、 サンの散歩 ↓ たつしを保育園へ ↓ 洗濯物を干す ↓ 客間のトイレ掃除etc. と、少しだけお手伝いをしたら畑で二時間ほどウリボウ除けの防護柵設置作業 お腹を空かせてお昼に家に戻り 徒歩0分の喫茶ミノリ・アンへランチに(ちゃんと服を着替えて・笑・お客さんですからね)   「モーレソースとホワイトソースのドリア」と「スープ」 どちらもミチコ・ファーム育ちの季節の野菜たっぷり、熱々   本日チョイスしたおやつは クリームめちゃウマの「チョコバナナケーキ」と「カフェモカ」   大大大満足、同じミノリシェフの料理でもこうやって客間でゆったりいただくとまた一味違うような・・・ きっちりお支払い済ませて(笑) お部屋にもどり、20分シエスタののち 午後の畑仕事、菊芋掘り 夕方からは会社が休みの潤くんにたっちゃんをお任せできるし、お店の残りで夕ご飯の支度もしなくていいので サンの散歩 ↓ サンのご飯つくり ↓ 早々とワインタイム、しかもユーチューブを見ながら なんというリラックス時間! (たつしがうるさかったけど) このところユーチューブ(テレビは嘘しか言わないので見ない)で 米国大統領選の成り行き(というよりもはや戒厳令発令はアリかナシか?)を追うのにハマってます・(笑) ・ ・ というようなめちゃくちゃ幸せな一日でございました   あ、二度目の喫茶ミノリ・アンは予定いただいていたお客様方も用事やお仕事でいらっしゃれず 大層のんびりでございました が、 それはそれで、ミノリシェフもゆったり過ごせた様子で こんなのもいいな、と 少しずつ少しずつボチボチ私たち自身が楽しめるやり方で歩いていきたいものです   晩秋から春先にかけてはチョコレート作りが忙しく 「喫茶ミノリ・アン」は当面月2回のオープンの予定です 1月の予定は「HOME」のコーナーでご確認くださいませ  

  • 喫茶ミノリ・アン、12月19日土曜日12時~16時半オープン!

    オープンに向けてミノリシェフは料理やおやつの試作を重ね この日は料理に使う野菜の収穫 こんな風にハゼの樹が赤く染まった畑で・・・     たっちゃんとジャガイモやキクイモの収穫です   たっちゃんは飽きると畑中から野菜の名札を集めてきて墓標のように立て始めました(>_<) まだまだ猫の手にもならないなぁ・・・。   こんなゆるゆる楽しいミノリ・アン どうぞ遊びにいらしてくださいね    

  • 今年もお世話になりました

    年末27日、「むすひ手」さんの秘密基地で「Happy & Thanks Party」に参加させてもらいました 楽しかった💛 「キリンさん」という名前のペレットストーブでバーベキュー   名前忘れたけど、珍しいおしゃれな縦長のペレットストーブにびっくり!   そして年内最後の収穫風景 お正月用の大根や蕪、菊芋を収穫しました 沢山採れたよ!   腕に止まったテントウムシに見入ってます   葉っぱについてる雨粒を飲んでます   こんな風にこれからも自然の中で楽しく元気に大きくなーれ!            

  • 幸せな一日

    喫茶ミノリ・アン二度目のオープン 喫茶ミノリ・アンは基本的にミノリシェフ一人で運営するということになっておりまして 今朝から私は、まず、 サンの散歩 ↓ たつしを保育園へ ↓ 洗濯物を干す ↓ 客間のトイレ掃除etc. と、少しだけお手伝いをしたら畑で二時間ほどウリボウ除けの防護柵設置作業 お腹を空かせてお昼に家に戻り 徒歩0分の喫茶ミノリ・アンへランチに(ちゃんと服を着替えて・笑・お客さんですからね)   「モーレソースとホワイトソースのドリア」と「スープ」 どちらもミチコ・ファーム育ちの季節の野菜たっぷり、熱々   本日チョイスしたおやつは クリームめちゃウマの「チョコバナナケーキ」と「カフェモカ」   大大大満足、同じミノリシェフの料理でもこうやって客間でゆったりいただくとまた一味違うような・・・ きっちりお支払い済ませて(笑) お部屋にもどり、20分シエスタののち 午後の畑仕事、菊芋掘り 夕方からは会社が休みの潤くんにたっちゃんをお任せできるし、お店の残りで夕ご飯の支度もしなくていいので サンの散歩 ↓ サンのご飯つくり ↓ 早々とワインタイム、しかもユーチューブを見ながら なんというリラックス時間! (たつしがうるさかったけど) このところユーチューブ(テレビは嘘しか言わないので見ない)で 米国大統領選の成り行き(というよりもはや戒厳令発令はアリかナシか?)を追うのにハマってます・(笑) ・ ・ というようなめちゃくちゃ幸せな一日でございました   あ、二度目の喫茶ミノリ・アンは予定いただいていたお客様方も用事やお仕事でいらっしゃれず 大層のんびりでございました が、 それはそれで、ミノリシェフもゆったり過ごせた様子で こんなのもいいな、と 少しずつ少しずつボチボチ私たち自身が楽しめるやり方で歩いていきたいものです   晩秋から春先にかけてはチョコレート作りが忙しく 「喫茶ミノリ・アン」は当面月2回のオープンの予定です 1月の予定は「HOME」のコーナーでご確認くださいませ  

  • 喫茶ミノリ・アン、12月19日土曜日12時~16時半オープン!

    オープンに向けてミノリシェフは料理やおやつの試作を重ね この日は料理に使う野菜の収穫 こんな風にハゼの樹が赤く染まった畑で・・・     たっちゃんとジャガイモやキクイモの収穫です   たっちゃんは飽きると畑中から野菜の名札を集めてきて墓標のように立て始めました(>_<) まだまだ猫の手にもならないなぁ・・・。   こんなゆるゆる楽しいミノリ・アン どうぞ遊びにいらしてくださいね