先日の「九州ヴィーガンフェス」にはたくさんの皆さまに足をお運びいただき、良いお天気の中楽しい一日を過ごすことができました。 苦節〇年、遂に完成した「プラヴィダの香りチョコレート」も多くの皆さまにご紹介させていただくことができ、プラヴィダ農園のカカオへの情熱、森を大切にして大量生産をしないという志、そして私共ミノリ・アンの自然を愛おしむ心と丁寧な手作業を大切に思う心もお伝えすることができたと思っています。 そしてこの秋の出店ラッシュも残すところあと1回、11月23日(金・祝)の「フェスタドブラジル」を残すのみとなりました。 これから出店準備も秋の農作業もラストスパートです。 そんな中K.Y.さんが二度目のファームステイにいらっしゃいました。 サツマイモの収穫、エンドウ豆の種降ろし、沢山の葉物の間引きなどを楽しんでいただきました。 この日は最高の農作業日和となり、気持ちの良い秋の空気の中で一緒におしゃべりに花を咲かせながらの楽しい半日でした。 皆さまもどうぞ自然農の畑に遊びに来てくださいね。
11月3日の「わいわいマルシェ」には皆さん遠くから足をお運びいただき本当に有難うございました。 最高のお天気の中で「森を守り」つつ、美味しい出品に舌鼓を打ち、楽しい会話におしゃべりの花を咲かせ、素敵なスティールパンの演奏に思わず踊り出した方も多かったことと思います。 来年もまた「湖畔」でお会いできますように・・・。 そして今週末11月11日日曜日は「九州ヴィーガンフェス」でお待ちしております。 この日もお天気良さそうです。 皆さまに素敵な「プラヴィダの香り」をお届けできるようミノリ・アン一同日々精進を続けております。 そんな日々の中、畑では色々な作物が収穫を迎え・・・ サツマイモに生姜 大豆に 決明子も そんなこんなで毎日大忙しのミチコ・ファームです
毎週末にマルシェ出店が続いています このほど遂に完成したミノリ・アンの 「プラヴィダの香りハンドメイドチョコレート」は 皆さんに好評をいただいており、嬉しい限りです コンチングマシーンはゴーンゴーンとフル稼働、サンは吠え、タツシは泣きわめく そんな喧噪の中でミノリおかあちゃん頑張って商品づくり中 ニブからチョコレートへ、そして包装まで全くのハンドメイド 一つ一つ心を込めて 少量生産(笑) 包装紙のデザインはANNAちゃん、可愛いですね そして私は 寸暇を惜しんで畑では掘りまくり、家では削ったり、計ったり、詰めたりしています 掘ったものの一つ・・・サツマイモ まだ食べてないけどきっとホクホクで美味しいよ そんなこんなで11月3日はこのページでもご紹介の「ワイワイマルシェ」 皆さん遊びにきてね
先日の「九州ヴィーガンフェス」にはたくさんの皆さまに足をお運びいただき、良いお天気の中楽しい一日を過ごすことができました。 苦節〇年、遂に完成した「プラヴィダの香りチョコレート」も多くの皆さまにご紹介させていただくことができ、プラヴィダ農園のカカオへの情熱、森を大切にして大量生産をしないという志、そして私共ミノリ・アンの自然を愛おしむ心と丁寧な手作業を大切に思う心もお伝えすることができたと思っています。 そしてこの秋の出店ラッシュも残すところあと1回、11月23日(金・祝)の「フェスタドブラジル」を残すのみとなりました。 これから出店準備も秋の農作業もラストスパートです。 そんな中K.Y.さんが二度目のファームステイにいらっしゃいました。 サツマイモの収穫、エンドウ豆の種降ろし、沢山の葉物の間引きなどを楽しんでいただきました。 この日は最高の農作業日和となり、気持ちの良い秋の空気の中で一緒におしゃべりに花を咲かせながらの楽しい半日でした。 皆さまもどうぞ自然農の畑に遊びに来てくださいね。
11月3日の「わいわいマルシェ」には皆さん遠くから足をお運びいただき本当に有難うございました。 最高のお天気の中で「森を守り」つつ、美味しい出品に舌鼓を打ち、楽しい会話におしゃべりの花を咲かせ、素敵なスティールパンの演奏に思わず踊り出した方も多かったことと思います。 来年もまた「湖畔」でお会いできますように・・・。 そして今週末11月11日日曜日は「九州ヴィーガンフェス」でお待ちしております。 この日もお天気良さそうです。 皆さまに素敵な「プラヴィダの香り」をお届けできるようミノリ・アン一同日々精進を続けております。 そんな日々の中、畑では色々な作物が収穫を迎え・・・ サツマイモに生姜 大豆に 決明子も そんなこんなで毎日大忙しのミチコ・ファームです
毎週末にマルシェ出店が続いています このほど遂に完成したミノリ・アンの 「プラヴィダの香りハンドメイドチョコレート」は 皆さんに好評をいただいており、嬉しい限りです コンチングマシーンはゴーンゴーンとフル稼働、サンは吠え、タツシは泣きわめく そんな喧噪の中でミノリおかあちゃん頑張って商品づくり中 ニブからチョコレートへ、そして包装まで全くのハンドメイド 一つ一つ心を込めて 少量生産(笑) 包装紙のデザインはANNAちゃん、可愛いですね そして私は 寸暇を惜しんで畑では掘りまくり、家では削ったり、計ったり、詰めたりしています 掘ったものの一つ・・・サツマイモ まだ食べてないけどきっとホクホクで美味しいよ そんなこんなで11月3日はこのページでもご紹介の「ワイワイマルシェ」 皆さん遊びにきてね