
と、同時に、というか少し前から野山を駆け巡る暮らしが始まりました。 畑にこれといった野菜がなくなるこの時期、野山にはセリ、土筆、クコ、ノビル、ツワ、三つ葉、等々、自然の恵みがいっぱい この春ミノリはこれらの野草をお客様にお出しするためでなく、自分と夫のために摘むことに喜びを感じているらしい。 そして、私はこの喜びこそをお客様に体感していただきたいのです。 自然農のある暮らしの楽しみは何も草刈鎌片手に畑で労働することだけではない。 畑での労働の喜びも、野山を駆け巡って食材を集める喜びも、それを料理していただく喜びもすべてがごちゃ混ぜです。 楽しいごちゃ混ぜを体感してください。 ファームステイミノリ・アンは4月オープンですが、せっかくの野草の季節です。 私共とご予定が合えばいつでも受け入れオーケーです!

塩とレモンを漬けこんで1ヶ月たったものから販売用にパック詰めを始めました。 まず、ペースト状に そして、袋に詰め 真空パックします 完成! 400グラム入り750円。 数に限りあり。 ご希望の方はお早目にご予約くださいね。

長い間温め続けてきた企画を実行に移す時が来たようです。 自然農に携わって15年余りの月日が過ぎました。 この間、自然農の畑に抱かれ、たくさんの気づきを果たし、心豊かな日々を過ごし、心身の健康を手にすることができました。 そこで私自身が自然農で得た経験を皆様にも体感して頂きたいと思うようになりました。 「農家レストラン ミノリ・アン」は「滞在型自然農体験施設 ファームステイミノリ・アン」(日帰りもお受けします)として再出発です。 「自然農」とは、耕さず、虫や草を敵とせず、肥料・農薬を用いず・・・命の営みに寄り添った農です。 『農』と見て聞いて、身構えたりする必要はありません。ここに必要なのはあなたの『感性』それのみです。 自然農の畑に浸り、額に汗して働く清々しさを味わい、そこで収穫した命溢れる野菜をいただき、命で命を繋ぐことを実感してください。 天と地のエネルギーを浴び、生きた土に癒され、虫や草木の逞しさを知り、自然の偉大さに首を垂れる謙虚さを身につけ、地球の上で生かされている実感を味わうことで、あなた自身きっと多くの気づきを果たし、本来の『自分らしい』生き方を発見することでしょう。 滞在中はミチコ・ファームで畑仕事を楽しみ、ミノリ・アンで基本的に自炊をしながら自然農が生活の基盤である暮らしをお楽しみいただきます。私共と一緒に自然農のある暮らしを楽しみましょう! 「ファームステイミノリ・アン」の詳細は3月早々に「ミノリ・アン」のコーナーでご案内させていただきます。 自然農の暮らしは雨の日も忙しい! 昨日はスタッフのみんなと一緒に19日のイベントに出品するお漬物を漬けました この間、コージくんは雨の中、畑の竹の伐採中 コージくん、ありがとう!!! 風邪ひいてないかな?

と、同時に、というか少し前から野山を駆け巡る暮らしが始まりました。 畑にこれといった野菜がなくなるこの時期、野山にはセリ、土筆、クコ、ノビル、ツワ、三つ葉、等々、自然の恵みがいっぱい この春ミノリはこれらの野草をお客様にお出しするためでなく、自分と夫のために摘むことに喜びを感じているらしい。 そして、私はこの喜びこそをお客様に体感していただきたいのです。 自然農のある暮らしの楽しみは何も草刈鎌片手に畑で労働することだけではない。 畑での労働の喜びも、野山を駆け巡って食材を集める喜びも、それを料理していただく喜びもすべてがごちゃ混ぜです。 楽しいごちゃ混ぜを体感してください。 ファームステイミノリ・アンは4月オープンですが、せっかくの野草の季節です。 私共とご予定が合えばいつでも受け入れオーケーです!

塩とレモンを漬けこんで1ヶ月たったものから販売用にパック詰めを始めました。 まず、ペースト状に そして、袋に詰め 真空パックします 完成! 400グラム入り750円。 数に限りあり。 ご希望の方はお早目にご予約くださいね。

長い間温め続けてきた企画を実行に移す時が来たようです。 自然農に携わって15年余りの月日が過ぎました。 この間、自然農の畑に抱かれ、たくさんの気づきを果たし、心豊かな日々を過ごし、心身の健康を手にすることができました。 そこで私自身が自然農で得た経験を皆様にも体感して頂きたいと思うようになりました。 「農家レストラン ミノリ・アン」は「滞在型自然農体験施設 ファームステイミノリ・アン」(日帰りもお受けします)として再出発です。 「自然農」とは、耕さず、虫や草を敵とせず、肥料・農薬を用いず・・・命の営みに寄り添った農です。 『農』と見て聞いて、身構えたりする必要はありません。ここに必要なのはあなたの『感性』それのみです。 自然農の畑に浸り、額に汗して働く清々しさを味わい、そこで収穫した命溢れる野菜をいただき、命で命を繋ぐことを実感してください。 天と地のエネルギーを浴び、生きた土に癒され、虫や草木の逞しさを知り、自然の偉大さに首を垂れる謙虚さを身につけ、地球の上で生かされている実感を味わうことで、あなた自身きっと多くの気づきを果たし、本来の『自分らしい』生き方を発見することでしょう。 滞在中はミチコ・ファームで畑仕事を楽しみ、ミノリ・アンで基本的に自炊をしながら自然農が生活の基盤である暮らしをお楽しみいただきます。私共と一緒に自然農のある暮らしを楽しみましょう! 「ファームステイミノリ・アン」の詳細は3月早々に「ミノリ・アン」のコーナーでご案内させていただきます。 自然農の暮らしは雨の日も忙しい! 昨日はスタッフのみんなと一緒に19日のイベントに出品するお漬物を漬けました この間、コージくんは雨の中、畑の竹の伐採中 コージくん、ありがとう!!! 風邪ひいてないかな?